鎌倉市、逗子市、葉山町、藤沢市、茅ヶ崎市の訪問医療マッサージ・訪問リハビリマッサージ|KEiROW(ケイロウ)鎌倉南ステーション・藤沢辻堂ステーション

鎌倉南ステーション・藤沢辻堂ステーション
【営業時間】8:00~20:00【定休日】日曜日(祝日営業)【電話番号】0120-88-6521

鎌倉南ステーション・藤沢辻堂ステーション

あん摩マッサージ指圧師の横山です。
2020年12月20日

味覚の秋が過ぎても、クリスマスにお正月、美味しいものを食べる機会が続きますが、冬は食中毒に注意する季節でもあります。

食中毒の原因としては、
●大腸菌などの細菌。
●毒キノコやフグなどの自然毒。
●洗剤や農薬などの化学物質。
●ノロウイルスなど、ウイルス。
があります。

 暖かく湿気を好むのは、細菌。
 低温で乾燥を好むのは、ウイルス。
 なので、食中毒は細菌の繁殖しやすい夏場だけで無く、ウイルスが生きやすい冬場も注意が必要です。

 冬の食中毒の原因となるノロウイルスは、もともと自然界にいるものが、カキやアサリ等の二枚貝に蓄積され、それらを加熱せずに人が食べ体内に入り小腸で増殖し、糞便として排泄、下水を通り川を通り海へ流され、再び二枚貝に蓄積され、それを加熱せずに人が食べ…という連鎖で起きるそうです。

 二枚貝と言っても、アサリを生で食べることは一般的には無いと思われるので、カキが悪者になってしまいますが、それはひと昔前の話で、最近では生ガキを食べることでの感染よりも、ノロウイルスに汚染された手を媒介に感染することが多いと言われています。

 ノロウイルスによる食中毒を防ぐ手立ては、
●手を洗うこと。
●まな板や包丁などの調理器具を、きちんと洗い流して使うこと。
●食材を85℃以上でしっかり中心まで加熱すること。

 ノロウイルスは、アルコールや酢などでは死滅しませんので、手洗いは石鹸を使い洗い流します。「洗い流す」という意識で手を洗ってください。
 調理器具などは、85℃以上の熱湯を1分間かけたり、浸したり、市販の塩素系漂白剤を250倍希釈したものに浸したりします。

 ここでも手洗いは一番身近で、簡単にできる、健康に生活する為に重要なことです。
 食事を楽しむためにも、手洗いをしましょう。

次の記事はありません
医療保険適用 訪問医療マッサージ KEiROW 鎌倉南ステーション・藤沢辻堂ステーション
【営業時間】8:00~20:00【定休日】日曜日(祝日営業) 【電話番号】0120-88-6521

【対応エリア】鎌倉市、逗子市、葉山町、藤沢市、茅ヶ崎市

Copyright KEiROW 鎌倉南ステーション・藤沢辻堂ステーション. All rights reserved.