本日は立冬。冬の気配が現れてくる時期になりました。寒さに負けないように、訪問マッサージで調子を整えていきましょう!
2018年11月07日
こんにちは!
鍼灸あん摩マッサージ指圧師の小林です。
本日11月7日は立冬になりますね。
今年の夏はだいぶ暑くなりましたが、冬は今のところ平年並みか少し気温が高いくらいになるとのことです。
少しずつ気温が下がり、冷え込むようになっていくと思われます。
季節の変わり目は体調も崩しやすいですので、気をつけて参りましょう。
さて、この時期に現れやすいのは胃腸の疲れと、それに伴う脚の重だるさです。
特に冬への備えのために体は甘いものを求めるようになるのですが、
そこで砂糖を沢山使ったお菓子などを食べてしまうと体調が乱れる要因にもなります。
もし、体調があまり良くないなと感じていて、甘いものを沢山食べているようでしたら
一度食生活を見直してみるのもいいと思いますよ。
甘いものを食べたいときは、果物にするとビタミンなども取れるため体の状態が良くなります。
寒くなると体も硬くなり、体を丸めていると内臓が圧迫されて動きも悪くなります。
マッサージで緊張をほぐし、素敵な冬を迎えましょう!