訪問医療マッサージKEiROWk鎌倉南ステーション
2020年04月08日
こんにちは。按摩マッサージ指圧師の山名です。
最近、新型コロナウイルスの感染拡大のニュースが毎日報道され、
ついには「緊急事態宣言」まで発令されてしまいました。
この様な時には冷静な判断と行動を心掛けたいものです。
新型コロナウイルスにおいて、
特に重症化しやすい高齢者は、外出を控えて運動不足になり
「生活不活発」と呼ばれる状態になりやすく、
体を動かさないと筋力が低下し骨折しやすくなるおそれもあり注意が必要です。
「生活不活発」を予防し生活改善を図るには、
バランスの良い食事・規則正しい生活・適度な運動が大切です。
食事においては、タンパク質やカルシウム、食物繊維、
高齢者の必須栄養素、「ビタミンD」(魚や卵、キノコなどに多く含まれています)を
摂取しする様心がけましょう。
「ビタミンD」はカルシウムの吸収を高め筋肉を強くします。
また「ビタミンD」は日光を浴びることにより皮膚でも作られるので、
天気の良い日は人混みを避け近所を散歩してみるのも良いでしょう。
運動不足になると、筋力は意外と早く衰えてしまうものです。
訪問医療マッサージでは、その方に合った運動療法なども提案して
実際に行なって頂いています。
またストレッチと合わせてマッサージを行なう事で、
柔軟性や免疫力を高める効果が期待できます。
お気軽にご相談に下さい。