訪問医療マッサージKEiROW鎌倉南ステーション
2020年08月08日
鍼灸あん摩マッサージ指圧師の杉山瑞宜です。
関東は梅雨明けしてから雨もなく毎日晴天でありがたいですね。
いきなり暑くなって身体の方は参ってしまいます。
クーラー等で冷えた部屋から、暑い外に出るのも温度差を考えると少し不安があります。
私は家では24時間エアコンをつけっぱなしで温度調整で過ごしていますが、注意しているつもりでも冷えすぎていることがあります。
特に夏は足元が冷えやすい環境があります。
上半身が熱いと足元が冷えていようが脳は身体を冷やす様に働きかけます。
外からクーラー等で冷やして、中からも冷たい飲み物等で冷やされると身体は冷え過ぎてしまうので余計に温度管理をする為疲れてしまいます。
なるべく急激な温度差を作らない様に心掛けたいものです。
夏こそ足元を足湯や小さなカイロ等で汗かかないくらい温めると血流が良くなり疲れも溜まりづらくなります。
それでも疲れが取れにくい時はマッサージも有効ですのでお気軽にお問い合わせください。